審査期間について(2024.06.25)
特許庁によれば、意匠、商標、特許それぞれの審査期間及び権利化までの平均期間は、以下の通り報告されています。
 ●意匠(2022年度)
  一次審査期間 6か月    権利化までの期間 7か月
 ●商標(2022年度)
  一次審査期間 5.4か月 権利化までの期間 6.9か月
 ●特許(2023年度)
  一次審査期間 9.4か月 権利化までの期間 13.8か月
<直近5年間との比較>
 ○意匠に関して
  概ね「一次審査期間」6か月、「権利化までの期間」7か月(それぞれ±0.4か月)で推移しています。
 ○商標に関して
  直近5年間で最も期間の長かった2020年度と比べると「一次審査期間」と「権利化までの期間」は
  それぞれおよそ半分近くまで短縮されています。
 ○特許に関して
  2014年に10年目標として、「2023年度末までに『一次審査期間』と『権利化までの期間』をそれ
  ぞれ平均10か月以内、平均14か月以内にする」という目標を設定し、2020~2021年度の「権利化
  までの期間平均」は15.0か月以上でしたが、少しずつ期間の短縮を実現し、2023年度には当初の
  目標であった14か月以内を達成し、また、「一次審査期間」についても同様に目標を達成してい
  ます。